![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiSRB-7GDKEW9fmEnR22-EnFjARc2vda5tR1WTYS3H2H_Q1MCCUKDIRRt9HuTT-nTGpp05DcYj47yMYu77764xA55aQMVCtMkYvtBT_iloAY25abf7RUS3KCGc-J0TNuPQ-wwz0TAWhzIzc/s280/NV01.jpg)
Custom Fit Chino Pantsです。
ここ数ヶ月は、スーパーテーパードなイージーパンツばかりリリースしてきましたが、
それも、元々の元はコレなんです。
ウエストゴムじゃなくて、ふつうにベルトで穿くチノパンです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEisxKYxIZq6QF-X4Co39QsgXfiivOXuhee8VQD3wofyi1VyaIwGeclupopWa0-m0S3iFg3ycdkz1qr09-jRBvBwITBh2xnP5SXHvLptclZMBozzW3q5MUuCyGDBaEyiotOk0TtG3y_jciDw/s280/DSC05118.jpg)
5年ほど前、当店をオープンした頃に、
Di○kiesの8○4を自分でリメイクして、調子イイ形にして穿いてたんですが、
それをベースに、きちんとした工場で、きちんと製品化したものです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhP8rJE-LOJkBM83gLd9cbblbZReEl8mXzT12mzHxQGgyzL3kbVqNa-JQ5BAip7x60_gVzhtJORcRadaBCYw25LBdL5QX9EwKsGcIR3QYrUNGbueDKzMRtZA78TCxtbEqLnE6QPsLjfgdYx/s280/NV02.jpg)
ウエスト、ワタリ、股上のゆとりはそのままに、
裾に向かってグイッとテーパード。
・・・と書くと、スーパーテーパードと同じ気がしますが、
アレはド極端にしすぎたヤツで、アレよりは、ずいぶんマイルド。
だけど探すと他に無いシルエット。
スーパーテーパードが極端すぎて、試着の段階で似合わずに断念した方、
ぜひこちらをお試しください。きっと今回はイケます。
このアイテムの裏テーマは、
「アジア人体型の俺たちが真似しても全然違う感じになっちゃう、
欧米人が普通に買って普通に穿いてるチノパンのあの感じ」
を、そのまま一発で出せるチノパン。です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjDmL0RIcPb4TVRuC05FvMxBXYNkDQ4855zwdfgo6AaubfW4fhWKy9i2fCFkT7QxurhnYGyIF6NwyqlAsrKSNXKYfH0rA2euBZ5yvvcugm6QjA39aB6dxxxNsyAmuxarCyvXXaWPabAlg3p/s400/tumblr_inline_p35hyyZyeS1rilrkm_500.jpg)
例えば、イアン・マッケ(カ)イ大先生の、この感じ。
僕らが適当なチノパンをそのまま穿いても、絶対この感じは出ないですよね。
なんなんだろーね。骨盤かね?
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhUUmD9KcWOqXe8m5OvhDvOxY2K09Ti1ReJd-zaMmbT9iMtPItScvJcgFsmoY067CLM79fsgDZjfLlftvUTE4PBSbg7UO-xxglGOYmXfv1l2ZUnH6iKZykIk8T-kvuS47xKeJhr2XrLopuA/s280/DSC05122.jpg)
だから、レングスはかなり短めです。ご注意ください。
で、このチノパン、
5年前は、かなり太いシルエットだと思っていましたが、
今のいきすぎた'90sリバイバルが蔓延しきった状態では、
もはや全然太くないですね(笑)。
「太すぎず細すぎない」という使い古されたワードではありますが、
まさにそんな良い具合です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgQSKL8RR0OMW-OK49td85mHL6cLxnb_BP2tyCPYdtPA-zGrwgDvvkO9S0uDyZSCTTu2cyQh8Ux-KKXFNJXb51-2yfuCwLfZoDpfmQxsYuxbGiBoWNspnGbMXbUU6B0g5baVxrvdZENH8Zb/s280/DSC05124.jpg)
アホほど太いバギーパンツに食傷気味の方、
ルーズにゆるく穿けるけど、太すぎないちょうどよいパンツ、コレです。
同じ素材、ほぼ同じシルエットで生産した昨年分は、
アイテム名に[Short]とつけており、
全サイズを思い切って同じレングス66cm!短かっ!、にしてました。
が、一部の方の「いくらなんでも短すぎでは・・・」という声に耳を傾け、
今回はサイズごとに微調整しましたよ。
ついでに裾幅も調整し、
どのサイズもさらに良いシルエットが出るようになってます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhIGKaX_hq53XqpfETCsV13UBxgYP-oRjviqa4bIcWC8Xmg1s29bzR8zfPQOiQvEgzJM08IIyq6AWl8kbrOEzBau9hEPQ6bio7wR8pNKsSKuoMVJcf6s2QEW1M0HFTidkiQGu1w21k8U692/s280/%25E3%2582%25B5%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25B9%25E3%2582%2599%25E8%25A1%25A8.jpg)
さらについでに、
スーパーテーパー(略)とのサイズ対応表もご覧ください。
雑に言うと、今回の「XL」のウエストにゴムを入れると、
スー(略)の「Regular」になります。
あらためてあのパンツの異常さが分かりますね。
この表を見ちゃうと、今回のパンツは細すぎるような気がしますが、
穿くと全然そんなこと無いですよ。ぜひ試してみてくださいね。
上の写真で、僕はLを穿いています。
ちなみに、Tシャツもフーディも、いつもLです。
※※※余談※※※
もともと、このパンツは、オーバーサイズをベルトで絞って、
腰に落として穿いて欲しかった。し、今もそうなのですが、
昨年のリリース時に、その感じを理解していただけない方が増えてきて、
「思ったより細いんですけど・・・(大きいのを選んでベルトで絞ってくれ)」
「短いんですけど・・・(腰穿きしてくれ)」
と言われる苦悩から、多くの方が分かりやすく正解にたどり着いてもらえるよう、
ウエストがゴムで、サイズがバカなイージーパンツを製作したんです。
そうして出来たのがス(略)ってワケです。
※※※余談おしまい※※※
さて、細部に迫ります。
生地は、コットン100%のウェポン素材を使っています。
チノって言いながら実はチノじゃない。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh3cc-ptNZXAL28h6WUvFKMtZhTU2mw94W2H8tzF0GHURLe0wQ7clfaBXn4C-qSSfIFJu0IJ-kHXq2fgyn513V3KqliD_tf_PnGyFQst9c1-OlsdOGre09OPFaMoylHwIOpYePnJSv0YAAx/s280/NV00.jpg)
ウェストポイント略してウェポンも、チノも、
どちらもミリタリー用途で使用された生地ですが、
ウェポンのほうがチノよりもお偉いさんが着用するための生地だったらしく、
コットンがさらに高密度に織ってあり、丈夫で地厚。光沢感もあります。
ラフなチノの良さももちろんありますが、
このウェポン生地の上質さは、たまらないものがあります。
で、ウェポンって言っても「?」な人が多いので、
うちのアイテム名ではチノとしました。
この生地で、このプライス。実はすごいんだぞ!と、
言うのも野暮ですが言わずにいられません
各部の仕様はいたってベーシック。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhtF5SqFCQFPlXvT0Bjp0Njs7iDm9QZy_Z-d8ZszDP_aiz0PdvGGNsDIWTfsHPqlbgDuKpITl-BejSiIuYqIjpMAooO15Z6q1kRgs06zmDYpWujePQYbqXBVcvMqjTDNncYQ5lVgNAaKuty/s280/DSC05085.jpg)
片玉縁のポケットをバックの両側に。
ベルトループは7箇所。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEir-0bXV8R_eetUB7sGytVkaWu_EBToZcn9wwWvpLi0ZKdX-dA1Xdth5CZ8mK6v2fVpl6UaVV2fFbrpgngjYdssI2wzEPtKw0T63JMX4RcjSyVEXGfQ8IN2XbqqegoQ4RPS-l6Pa-RJ8w91/s280/DSC05090.jpg)
フロントはジップフライ。
もちろん両サイドにポケット。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi0iNEf9o1KsBsg5mvgLJu0jlm9QYpVn5MO1Nycz7sVfa_uQKYkIRdLwaIDcc8e5Qc3nnRr7cNSVnAncaSZ4JL3x-XNNzLpebGk3rexIs0OsJFK9yFzW4_TRaRAUgy4mkyWp4UV23SCru4w/s280/DSC05087.jpg)
今回は今までのネームタグとは違い、
サイドにピスネームを挟み込みました。
カラーは3色です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi3YsfR_ezanTgeJxyqQ3X4CxYtWVAMClIX5qk52lUJ4ZiGQDkRo4sRbsAkoTKV0XtryB6_E_ZtqFG8_t2h22EUTlA7dyrqEnF4Mufs7yMF6oh7PmVVhB3MNKwahLmKwPLVrhQF8Z09voks/s280/BK00.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgmq8MY2mcv8s-ZKdfCQ6aBDy68dFldo_oJmgoyDevFfWPIYKX-5Jg88xHV5SoQeftllTLoQ42_2-ingxopnJnjctGR4OZz6-Q96wTIqfJuKuDpgnL6jOt6jjrguj4wpDFWC7z5lP2JOK5s/s280/BK01.jpg)
ブラック
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiMJ-xAMsPm2SbogwTA1h8wCrL2ssIPbnuVJ6NykST5igvCNjOf-wSHuf5BQwONWyXROmawzWniftyE9ddlUUhlOn8ROGEix7KuZ1qAyl-6Pcec5I3oO7m5M0iwG8iVhyTD1EpVyjzg0_O6/s280/NV00.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgmq8MY2mcv8s-ZKdfCQ6aBDy68dFldo_oJmgoyDevFfWPIYKX-5Jg88xHV5SoQeftllTLoQ42_2-ingxopnJnjctGR4OZz6-Q96wTIqfJuKuDpgnL6jOt6jjrguj4wpDFWC7z5lP2JOK5s/s280/BK01.jpg)
ネイビー
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjRrOqBpH5NVQewlb40EUGnXUDux6gWaDSlWvyK15gM154Du4Qy7AvIOXvw9RJUL2IslPGJVTHv0Q6vpOsL_2kwLhWVBsMrNLCfDBFB4CzMMZQFbIl4zWMIC3GhiEzAXltAmHrMyqZaoZKP/s280/GR00.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjB29ilUM_OsjoRbYL-I_FChN28yKPPLb02ZOAGxVlLOBIvWodtW2AZpn39-Gxj981-6JEZVfiAhB_q3zrMZACcTwYqhhkkCxFlCuGEp9kekiU_Cg2tLD5poOEnH6oQ97Xyac-aVz9sbjkf/s280/NV01.jpg)
グレー
どれも間違いないカラーですね。
Custom Fit Chino Pants
Color : Black, Navy, Grey
Size : M, L, XL, XXL
Price : 10000yen+tax
店頭では、あさって12/15(土)から販売します。
なるべく試着してほしいので、WEB STOREでの販売はもう少し先延ばしにして、
とりあえず今週と来週は店頭のみで販売します。
WEBでの販売についてはまたアナウンスしますね。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjiATEPGdVqMsZ_b0lNz4pcgXFjQuHf0-6UbNaSH4M2WoYzpts40IdS5heZcX1t7MfWIXAkCrnX9pDQQMrnJFRRSesfhw1HmLy1br4M4X2svyVXZyO1fj86OLrMI_VwoW_CXmSGzi1qcFE_/s280/DSC05125.jpg)
では、ぜひ試着しに来てください。
お待ちしております。