![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhvWoe_Ma_7deIlbfLGOLFznXRCVEIQqinWWhqVxgQUPILqgO1WwLArE3WawN3MLnc55xp6O4OcEoHkx56dj9zpqykglHKT5x5P21BSRjAoq5dC5iOV96isY2IrZVed3oYFx_bsXQ5nS03w/s280/01.jpg)
10サイズ展開のチノパンをつくりました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiHyeH5c3jxTnr8u0eySYIn5BqaRjS_0FMJnSIOkSjgqRuguzY9x7K_MaNmjDBeNevSRU16QDXEnwBlNyTZORdCCKU0nK8S80eDvdb0q86XeirZ9V2aw7DuO-zbn4cQqu255-lsSk3oz-FH/s280/02.jpg)
わかりやすくチノパンと呼びますが、
実はコットン100%の高品質なウェポン生地を使用しています。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhVrnxAuRUVs11OZPSV6G-M4IyVHJUyU9n-tJX16nU5SHB5if_ufOy13K5R3jwb71UOAhlpMIraKazoztc2G8NuF7Qf3No74aN2JyUNMbjdyHLuzCZkRh718oJEvINIlPpbkWbuiweUEMWP/s280/00.jpg)
コレ、後から色々ご説明しますが、
まずはなんといっても10サイズもつくったのが最大の特徴です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi_t3e2eJCx7FUx3TEZkKPcHJ2uNnFVFWL3EXlYckZoNzUF6U6CarhYehyphenhyphena31lLrjhhH40C5bZ_f7Nzqq_fdwR0bHgfqbrGYJcM0dz3-ITf0JYTMgvNEnbYUYNbOCTFLI2KcwtU_RSIDQlw/s280/Size.jpg)
ウエストは、
30インチから38インチまで、2インチ刻みで5サイズ。
レングスは、26インチと30インチの2サイズ。
合わせて合計10サイズです。
このパンツをつくるにあたって、
当店で以前から販売している、スーパーテーパードなイージーパンツが、
前提としてあります。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi7bGxuw2tdfMVgLQq6HKXNoesSnR9opyW0Y10Fz6ZrBCkgngKLsD9Dm8hbG4jco4z3k2VqqaeBG3YREgvPPYGIBADdZ5M_hvyXu52EVzyYWul5Nn4Kqi_jFIFkUE3ddKZ4axyVEjaHeD0d/s280/DSC06564.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiAnpp8g53aYg949gTpoWrSgGRDIceXwjbbBKhJN7R8PsF_PmjBa7mrFvegRL9EO7L3IDrfbe2-SGdEuXGc0_Ihd7dRBQt_0DQOaLMBQcLQmE9V_Uf6h572yD77N_Kuh_ORrfKQnvbPgJmC/s280/DSC06565.jpg)
ウエストがゴムで伸縮し、
レギュラーとビッグの2サイズ展開で、
不思議とだいたいほとんどすべてのお客様にフィットする、
当店の看板商品です。
僕もとても気に入っていますし、
またつくりますし(今もつくってます)、
これからも販売し続けていく予定のこのパンツですが。
2サイズ展開のみなので、
やはりどうしても、そのどちらにもフィットしないお客様がいるのも事実で。
例えば、
レギュラーとビッグの間があればな、とか。
太さはレギュラーで、長さはビッグが欲しいな、とか。
その逆とか。
正直言って、2サイズ展開で販売を続けるのは、
店としてはとても楽なのです。
が、しかし、
僕は元来、凝り性&頑固な部分があり(笑)、
多くの方々にきちんとフィットするパンツをしっかりつくりたい!、
ゴムとドローコードに逃げずにちゃんとしたやつを!、
という願望を抑えきれず、
いろいろなリスクや煩わしさを覚悟して、挑戦してみました。
前置きが長くなりました。細部を見ていきましょう。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgdnxaF5IxwLYPmwHgPbhDvyjW9icjzUaOLf_u345QZIeWg0wGfVfOI46CBV2g3-vffAVAWbqJqQY4MRd7QVa9BG5AvhvVu1INa1YjRAZBYLUlla58m5isgqJqia0dFNGMJxeQeno1AVTf_/s280/03.jpg)
フロントには2タック入れました。
ノータック?1タック?インタック?アウトタック?と色々悩みましたが、
この形に落ち着きました。
単純に見た目で言えば、ノータックが好きです。サッパリしてて。
でも、普段はトップスに隠れて見えない部分だし、
タックにより、ウエストサイズを無理に上げなくても、
ゆったりしたフィットで穿くことができます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiZsWgRlBkedKwQWYjeExCI6RWHPnBQSH4GLlzj7hxuTw923gNXPdTNexgZ_geDjLyk2fMC68Qgs-F3FudE_A1ucCuZRcHANaa6gZQs4e8exGki_6BVGMoUy8hUqoWUhSqxxdwQVrW5F-mC/s280/04.jpg)
前開きはジッパーです。
ポケットのスレキは、ヘリンボーン?ブロードのストライプ?など迷いましたが、
結局は自分の中で一番スタンダードな、生成のツイルにしました。当店過去作と同じです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjYgP8s4npTHfy8Qbzrq_FY38u2uJuMtu6RS4h9qOQlDGZjtpEpc4tjBwRN3PUXBdjn7GceFT0TKsXr6sPahJf9-vvb4q5GZEPT3KvDZB73V6jMHGaoqOBq1oiNWk7wcJO1QoZgF_KSCqmn/s280/05.jpg)
バックポケットは両玉縁にしました。
ポケットは、両サイド&両ヒップの合計4箇所です。
右バックポケットの上に織ネームを縫い付けました。
外見で当店のものと分かるロゴはこれだけです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhhxtfpnCpe51PQmLZTaPYg3bQeDeUq63kGPxK5iUWfAPNiKn9YQUEth3GWIuIwBhCvoA5T0VKpX6WJmS2n-vmUgenO0mwR9Ai2JYthu0IjEPd8fTG1OZyKo6lZUKhLwelyZa1kJpn2LwS_/s280/06.jpg)
裾はシングルの3cm折返し。
これも、僕の中で一番クセの無い仕上げです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjHIMqyqw4IMUlAXQ362eNC2nxmiP7jfOOVIpPwQd6xMWIf5HECzae1e-TNqPcx4GaBxPrD4Y9ZY61cLKKXVH0XW4X9nVJj5WRUtjfacQzZgxxZ9YyJsnewXGtLwX2HcK_cpK87la7GBVoX/s280/08.jpg)
で、一番こだわったのが、このテーパードシルエット。
横から見ると、こんな具合のギュンギュンのテーパードです。
ただし、先述のスーパーテーパードのパンツよりは、少しだけマイルドにしてあります。
それでも世間一般で見れば、かなり強くかかってるほうです。
このこだわりのシルエットを、
各ウエスト・レングスのサイズ毎に細かく調節して、
どのサイズでも理想の形で穿けるようにしました。
ストレートのパンツだったら、
長いのだけつくっておいて、短くする分には裾上げで対応すればよいのですが、
テーパードだとそうはいきません。
短くする分だけ、裾幅が広くなってしまうので。
それを解決するために10サイズもつくったんです。
穿いてみました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjGU3kHWOgypv0x2Y-Wy80LlgL8qBRdh3BPqZXRcfMfLmBdu5_OJqkTgQEE8cD4Geh2KUyLZ3p5S2mHr8fQcbEILmxNL4EPxLylSgfAE6PHL7MDjUYjjnKiED4S2Gl-nWh-AroQx0vfyDB3/s280/DSC07094.jpg)
よく見えるように、普段はしないけどTシャツをイン。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEipw5LwNJlnoZuYIX1eTCX7BdZ2UMyTnJjDV2lG3GkRXAbH-Q4BUdQl4l6743nrT95H60VhLO6EckSPT6La6U5ve8dDXBpF26arAHEfQCueqwK18X5q0eGTbG2mP16PXJOx0DqxWgc1HInZ/s280/DSC07095.jpg)
僕が穿いているのはW32xL26です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjKo9zU0sDFzuopRGXXM4JGU2iWlJ2mwmlDhM4aKyib4He2y0GOXsjIWi8_2pCSNX-ScZsHOdvuJhyAfsWsdEDMnLO6mgpBPalpjYx_4NeK0h6v-8dEN1zDH50JaN7pljt1pHbV_MXCR9wd/s280/DSC07096.jpg)
(完璧だ・・・)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEilIF-99FLNaniW8zZg7dT6FK6ufNCpshgglTmx5Z77DmmZzBAloK-_1U4kLwz6CqUDOqnSWM8RbnLFjgMI-gkt32WP52Zj5Xa36SOxYR1kCZbXrWvPQxMl-4icAF7XtVxcj16x4XS6An6-/s280/DSC07099.jpg)
いつもどおりTシャツの裾を出すと、
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjDS-FBN-QUMfOZQDYUQWIPII5d7sDxSaiMtNKqWkD3JdmEbAiKcKrZR-NZoHWcNWcW4rCFkdx0JJl5PCdRGmUR0XecBy6Crj75DX4LMmfHzaN_9FJ3f9461A4gg4UreFTrAx8szTGDmFKS/s280/DSC07101.jpg)
良い。ってか普通(笑)。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgCxK_wVocNzytGO6Y3k3Zzk45r9TDJ4y9A21wM14YJ8Jx8aseyKlHCPlN-LN-UcVlAKtWfFzhkHsAcmquZlbGIPrNWPWQdgcvOZLkDhVhrB_wuUDjda8Wkyk9VlQWVPxYbRaLt6ONspQ0F/s280/DSC07100.jpg)
この、当店的・普通の(でも他になかなか無い)シルエットを、
みなさまそれぞれのピッタリのサイズで穿いていただきたいのです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhMNeTEXuo9Ii9LCZbN1M4-Dv-Qb_QG36bLpo8g4zTv_eVtopPW9uKc3_c8IpRR-49RjO4xIPW9Vv7yHh5K_XthZAG8J8nRVr2pPFW-MYfJzHagjgQNB8RD2_j94ATnDoNieHazjVey7BjV/s280/DSC07102.jpg)
一応フーディも着てみたりして。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh3Ncfpy-cUnZ45sQq3Tvv9tu7JCoboKHzBBxqBclgu2O8Lhmw3BPcj_U5_1nOA-dsMR_dXxMyNPa7zHJGQLleBwe049fazgO-jCttRSTFrjmeCYGLoeXmDozzODCUmm4WRDxU_zWAVUOnz/s280/DSC07103.jpg)
靴も変えてみたり。
そうそう、書くのが最後になってしまいましたが、
これ、バイオウォッシュ加工をしてあります。
地厚でタフなウェポン生地ですが、最初から柔らかな穿き心地です。
また、洗濯によって縮む心配もありません。
カラーはブラックだけです。
1カラーだけで、増やす予定はありません。
いつか増やせたら嬉しいですが、今は1カラーだけで精一杯です。
C Fit Chino
Color : Black
Size : W30, 32, 34, 36, 38 x L26, 30
Price : 12000yen+tax
明日3/14(土)から店頭で販売します。
遠方のお客様には申し訳ないのですが、
このアイテムは当面は店頭だけでの販売とさせていただきます。
かならずご試着いただき、
ご着用いただくご本人様分のみの販売とさせていただきます。
また、当店の製作意図と大きく異なるサイズ選びの場合は、
販売をお断りさせていただくことがあります。
当アイテムに関しましては、電話やメールでのお問い合わせは、
在庫確認以外はお答え致しません。
約一年前からアイテムの企画を始めて、
当初から通販は無しで店頭だけで販売するつもりで製作を進めてきて、
まさか完成のタイミングで新型コロナウィルスの感染拡大なんて予想もしておらず、
なるべく外出を控えたい今の時期に、真逆の販売方法をとるようで申し訳ないです。
店頭のみでの販売ですので、即日完売はありえません。
仮に10分に1本売れたとしても、完売まで何日もかかるような数量をつくりました。
それに、雑司が谷にはまずそんなに人が来ません(笑)。
完売サイズが出たら、再生産で在庫を注ぎ足していく予定ですし、
店に行けばいつでも買えるアイテムを目指します。
遠方にお住まいのお客様も、なにかの機会で東京に来たときに、
ぜひ雑司が谷にもお立ち寄りいただき、試着してみて下さい。
ガンコ店主のこだわりアイテムということで、どうかご理解いただければ幸いです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEifRbBLqWB4BvBiyXXPM-VzJTVOw1-SVyIiuyJbIlh4wn5aBowItKkR98d9lseyjCBdbmAQ6aQlKDiyoftroWXaHNhps5H2P90ttBN-xvEacwDD9FIMjk7nMxzq4rc0Xxts3FxO23pEJtLP/s280/DSC07105.jpg)
(↑わがままガンコ店主)
普段こういうことはあまり言わないけど、
かなりの情熱を注ぎ込んでつくったアイテムです。
文章が長くなっちゃいましたね。
それでは店頭でお待ちしております。