![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiYzVdUhi6K19atoTvIhdz6ukXAxyD5tfASq1bAmuPAyWngOb4qobRKErQOu1VXdEEkyg3oB3C4kje5k2WCOfXr6s6jilurv4Y5bBY05xzavsUgHN_8BTA5I7zNqaOqyxBnsXoKXxNyJMSj/s400/DSC06592.jpg)
フーディを製作しました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhhoGLUgM0Ok4o8z9c_bn5z-GQjbgBr3JLJdsrW3anAPfW5S2mLTqCxtycJqpE78M7tL43Bybxh47AQhdISb-pipNntIMGkR0GQoKyMqG2jXtuNVMx_Opj88wwmW05IMQ3JPZ-WJ6edpGNs/s400/DSC06590.jpg)
これ、初めて使うボディです。
100%コットン、
驚異の14オンス(!)生地、
そしてMADE IN USAという、
まるで最終兵器のようなスペックです(笑)。
スペックだけじゃなく、
形もとても良いんです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjJoMECo15qG8sHrlV94MQs2wYrKrMFk6o2bokzkh0wCEAp49oMYIxjBej-_qb8fXGpmHJOvu1sNIBTaaAGbKQ0LtuBwHNEloVcdwFtog9f_MwjxY4rWhHEmUIxA8xchKE2F0uYQHubYceC/s400/DSC06591.jpg)
しっかり広い身幅&肩幅。
Lサイズ着用で肩がここまで落ちます。最高。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg-YfLAQz26upJr36-SvCl9yJqQu1ufi_8y0TKrFgwM6sTK2URg_uaSEUVuCOKB-o9QwurDrBaUOkZl63BdVl8R_ORpyUDEgF31lj2nQUGRTm-Pahj40r7HcHduDPqiFhYrz7NrM_OSWJ8D/s400/DSC06596.jpg)
裾リブ、袖リブ、どちらもしっかりしてます。
ちょっとやそっとじゃ伸びないでしょう。
広い身幅、長すぎない着丈と、
このしっかりした裾のリブが最高で、
下に着たLサイズのTシャツが、このくらいハミ出ます。絶妙。
個人的に、
丈が長くてお尻までスッポリかぶっちゃうフーディは今はNGな気分で、
腰あたりでしっかり留まってほしいのです。
で、下のTシャツがちょっと出るのが最高。
(余談ですが某upremeは今はLサイズで裾リブを内側に折り込んで着ています。)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgPXnofp8Jqy0dDdYjzWFRoLYoSvfe3AIoooygzFZxBpEL68vXE8uph6TYW3jzyxF4tiO8dLiqsNqsWSbm8FCyin8-99fGdwO5VWlVi9JXp9ku3PsX4qSylEQBEY2IdXp9-mSICaQFM8fl4/s400/DSC06593.jpg)
今回のこのフーディ、
着丈とTシャツのハミ出し具合、完璧です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhJ_7Q1_FFa8dySI9bCt5_09enlHUj8_rdGmftCL4MKDlZDa3omVroo-mCZLZOBqE4Kcp3kDPayz3tejLv1h4mq7Mr0x1XRrHA7oRsY2T9ChmJY64_5PEqRWC_RSZAxV2GUnfBqh59BAw8N/s400/DSC06598.jpg)
幅たっぷりにとられたカンガルーポケットも良し。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg8umQ86h9bKu41y5KOtA_IQy64DCXx9Z8SrQ_PF2wadWnTZ88QUAVL8VwFg_RAYdvSx-UY7s4YhMT8GcLSb4g2VnvGod4RydTMSujkoARRgYn-0w0MVAtHNEYKEGFBPQNVl6-s4KJc4KNB/s400/DSC06600.jpg)
14オンスのタフすぎる生地なので、
フードの乗っかり方は当然良く、
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhLWkU0vQq7LZB5af5DTzZbZXCocUbtskw0VuF09rOKBYIiVkFfV9NaTxo4b-syupraEmnRJEnNbqQ7TEQ5bO1K1yTwgs8RmZ7gGz778Y5R_IwW0LGm2_e4AUTPTNOuuQx-Rh8o_avMYOJo/s400/DSC06601.jpg)
かぶっても十分なスッポリサイズ。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiA_WhhTn3RpStXHrqo725mbrvA4tJS8Zqzp-8_SAreEIp-pZIRDtHBNyG_s77inu2THzifATVlUfxMFbT98htj3EfM5SixKI3MVTUBDZAqh0WSjaZQW1FW1ZN8PjFnhLJvTi7-h_Vn21QQ/s400/DSC06603.jpg)
胸にお店のロゴをプリントしました。シンプル。
胸のワンポイントはプリントじゃなく刺しゅうが良い、みたいな感じがありますが、
(僕ももちろんそういうのも作ってきましたが)
あえてプリントなのが、今の気分です。
なんででしょう。こればっかりは説明できないな。
僕のものづくりの原点がシルクスクリーンプリントだったこともあるし、
単純に好きなのかもしれません。
そうそう、それからこれ、
フードの紐は最初から無しです。穴も無し。潔い。
紐があると、結ぶ?抜く?気にせずそのまま?とか流派が別れてきますが、
無いのが一番良いかもしれない。
なんなら僕はカンガルーポケットも無くても良い。かもしれない。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhrTnpPpSw6pdbOS649a1vgPhSuAFfZS8Ut1Az6LQJSKJuOfwW7ED2ePg4FtF3mbpy-o6vXabdRdWHVx9OwQLcsWEPmDPuL3mw9hOzW4HL1bZiWGfETa59bkVVoqB6Tc9lA7wPg4bXyjq8a/s400/DSC06609.jpg)
Store Logo Hoodie
Color : Black
Size : M, L, XL, XXL
Price : 14000yen+tax
店頭では明日11/9(土)から販売します。
WEB STOREでの販売は、11/10(日) 19:00から。
https://store.cupandcone.jp/
※店頭で完売した場合にはWEB STOREでの販売はありません。
実はこのアイテム、
ずいぶん前から仕込んでいたのですが、ようやくご用意できました。
店頭もしくはWEB STOREで、ぜひ。