当店のPuff Jacketは、
「都市生活では、必ずしもダウンジャケットである必要はないのでは?」
という考え方から生まれたものです。
個人的に、冬のアウターは、洗えるということを大切にしたいと思っています。
たとえば飲食店や喫煙所など、日常のいろいろな匂いがアウターに残りやすい場面は多く、気づかないうちに周囲の人が気を遣っていることもあるかもしれません。
首まわりや袖口が汚れてしまうこともあり、きっと気に入っているのにお手入れが難しいのだろうと思うことがあります。
また、街中ではときどき、とても高品質なダウンを軽く汗ばみながら着ている方を見かけます。
都市での移動や屋内外の出入りでは保温性が高すぎてしまい、都市生活ではオーバースペックになってしまうのでしょう。
ダウンそのものが悪いわけではなく、ただ、街で着るには、ちょっと扱いづらいのかもしれない、という話です。
さらに、ダウンには動物由来の素材が使われています。
どのように採取されているのか、思いを巡らせる方も増えており、そうした価値観の変化も、このジャケットをつくる上での背景になりました。
もちろん、寒冷地で暮らす方や、特定のスタイルと合わせてダウンを楽しむ方など、ダウンが最適なシーンはたくさんあります。
僕自身もダウンが嫌いなわけではなく、好きで着ますし、必要な場面では選びます。
ただ、都市生活の日常においては、もう少し自由に選択肢があってもよいのでは、という提案です。
このジャケットが、冬のアウターについてあらためて考えるきっかけになれば嬉しく思います。
それぞれの暮らしに合う形で、心地よい一着を選んでいただけますように。
https://cupandcone.jp/
